やっと梅雨明けかな?と思って張り切ってお散歩に出たものの、大雨警報がでて途中で引き返したカラフルday。
コロナ自粛解除後久しぶりに「おへそ」でセミナー実施。
懐かしい昭和の歌謡曲をみんなで歌うのがメインで、大盛り上がり。
(ちゃんとマスクして、ソーシャルジスタンス守って定員は5名ね)
冷房入れつつ、窓・ドア全開。
「肺の訓練だよねー」
「呼吸器が弱いとコロナにかかるからね。」
「えーっ、この歌知ってるなんて、ほんとはいくつ?」などなど。
みなさん歌い疲れたところで、
去年ファシリテーターの資格を取られたFさんがお友達にカラーキュービックセラピーをなさいました。*ファシリテーター=伴走者。一緒に並走しながら悩みや思いを理解し解決の糸口を相談者自身が見つけ出すお手伝いをします。
お友達(介護や嫁としての立場にちょっとお疲れ気味)の話にじっくり耳を傾け
選ばれた色があらわす本当の自分の気持ちや意味について丁寧に説明し
ご自分の気持ちを大事にすることをアドバイスしておられました。
誰もが安心できそうな優しい笑顔
的確で慈愛にあふれた言葉は
積み重ねられた豊かな経験があるからこそと納得。
最後は
Fさんの視点や経験も交えて色のちからを借りるヒントやアドバイス。
それを聞くお友達の晴れ晴れとした笑顔がとても印象的でした。
私は
Fさんの素敵なファシリを聴きつつ
もっと勉強しなければと心を正した一日でした。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたの一日が幸せ色に包まれたカラフルdayでありますように。